たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット立川市 立川市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2019年02月14日

いながき薬局からのお知らせ

2月16日(土)体のバランスアドバイス会まだ若干空きがございます。
痛いところがある方はもちろん、自分の体のくせを知る機会になります。
お電話で予約をお取りください。042-538-2588
  


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 09:35Comments(0)

    2019年02月14日

    いながき薬局からのブログ

    【月経前症候群を知って下さい】
    生理痛といわれる月経困難症は多くの方が知っていると思いますが、生理前の不快な症状「月経前症候群」はあまり知られていなし、我慢している女性が多いようです。

    月経前症候群は、生理の始まる前に起こる以下のような不快な症状の総称です。
    ●心の症状・・・抑うつ気分、怒り、イライラ、不安感、混乱した気分など
    ●体の症状・・・乳房の痛み・張り、おなかの張り、頭痛、関節痛・筋肉痛、体重増加、手足のむくみなど

    生理が始まるとおさまります。これらの症状のうちどれか一つでも過去3回の生理で続けて起こった場合、月経前症候群と考えられます。
    月経前症候群の原因は、生理前の黄体期の「黄体ホルモン(プロゲステロン)」の増減だと考えられています。

    日常生活に支障をきたすほど辛い場合は受診をお勧めしますが、治療を受けている人は多くありません。
    その背景に、「生理前に不調になるのは当たり前で、病院に行くものではない」ととらえているからだと言われています。
    また生理前に起こるので、自分も生理との関係に気付いていなかったり、周囲の理解が得られにくかったりする事もあるようです。

    次のような場合に症状が強くでるようです。
    ●ストレス…環境の大きな変化、緊張状態が長く続いた時
    ●性格・・・几帳面、真面目、負けず嫌い、自分に厳しい
    ●食生活・・・栄養バランスの悪い食事が続いた、カフェイン・アルコールを多く摂取する、
    ●体力の低下・・・体力が低下していたり、自律神経が乱れたりしている

    治療は、「カウンセリング」「生活指導」「服薬」が主となります。
    自分がどんな時にどんな症状が出るか記録し、ひどく辛い時は周りの協力も得ながら、仕事・家事を制限したり、負担を軽くしたりしましょう。
    受診する際は、婦人科、産婦人科を受診しましょう。
      


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 08:58Comments(0)

    2019年01月24日

    いながき薬局からのお知らせ名様

    いながき薬局セミナー
    「ウォーキングで健康寿命を延ばしましょう!~薬剤師によるウォーキングのススメ~」
    2月2日(土)16-17時 無料
    予約制先着6名様
    お気軽にお越しください。

      


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 13:28Comments(0)

    2019年01月22日

    いながき薬局からのお知らせ

    1/19に理学療法士さんをお呼びして「体のバランスアドバイス会」を行いました。この会で感じるのは肩腰膝が痛い方の原因はそれぞれ、先生のアドバイスも一人一人違うこと。だから治らないで悩んでいる人が多いんだね。次回は2/16です。 #姿勢 #腰痛 #膝痛 #肩こり



      


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 19:19Comments(0)

    2019年01月10日

    いながき薬局から

    いながきタイムスNo28を発刊いたしました 。
    今号の内容は
    ● ひざの痛み-1~変形性膝関節症~
    ●体のバランス・歩き方アドバイス会のお知らせ
    ●いながき薬局セミナー「薬剤師によるウォーキングのススメ」のお知らせ

    宜しくお願いします

      


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 10:16Comments(0)

    2019年01月10日

    いながき薬局から

    今朝の立川市は1番の冷え込みですかね。インフルエンザも流行ってきました。うがい手洗いマスクで予防し、睡眠とバランスのいい食事で体調を整えましょう。立川店は、本日木曜日は比較的空いています。「ヨヤクスリ」で予め処方箋を送って頂くと、待ち時間も少なくなります。 #立川市幸町 #調剤薬局  


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 07:13Comments(0)

    2019年01月01日

    2019年謹賀新年〜いながき薬局

    あけましておめでとうございます
    本年もいながき薬局をよろしくお願いいたします。
    両店とも1/4より通常営業いたします。

      


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 16:04Comments(0)

    2018年12月27日

    いながき薬局ブログ更新【便秘〜生活習慣を見直そう】

    【便秘~生活習慣を見直そう】
    便秘で悩まれている方は今の生活習慣を見直してみましょう。

    ●食生活
    ・1日3食規則正しく取るように心掛ける
    ・食物繊維を適量とる・・・取り過ぎも逆に便秘を悪化させるので、「沢山取っているんだけど」という方は注意が必要です。
    ・腸内環境を整える・・・腸内環境をよい状態にするには、食物繊維、ヨーグルトや納豆といった発酵食品などを適量取りましょう。
    ・水分をこまめにとる・・・便秘の原因の一つに便が硬くなってしまう事があります。水分を適量こまめにとりましょう。ただし水分摂取を制限されている方は医師に相談してください。

    ●運動・・・排便する時には腹筋や骨盤内の筋肉など使います。筋力を高めたり、維持するように、日頃から階段の上り下りやウォーキングなど、無理のない範囲で身体を動かすようにしましょう。身体を動かすと腸の動きも刺激されます。


    ●排便習慣
    ・食後は意識してトイレに行く・・・特に朝食後は便意が起こりやすいと言われています。時間に余裕を持ってトイレに行くようにしてみましょう。
    ・排便を我慢しない・・・便が硬くなったり、便意を感じにくくなったります。

    そして排便時の姿勢ですが、洋式トイレの場合少し前かがみになったり、足を乗せる台を使ったりして、上半身とふとももで作る角度を35度くらいにしてみましょう。そうする事によって、直腸から肛門までが真っすぐになるので便が下りてきやすくなります。


    これらを試してみても改善しないような場合、医療機関を受診して下さい。
    また、いながき薬局では運動相談、栄養相談など承っています。  


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 08:46Comments(0)

    2018年12月23日

    いながき薬局 年末年始のお休み

    【年末年始お休みのご案内】
    いつもご利用ありがとうございます。
    両店とも12/29午後から1/3まで、お休みとさせていただきます。

    急なお病気などは下記を、受診または電話相談のご参考にしてください。

    ●立川市休日急患診療所(内科・小児科)
    健康会館1階(電話:042-526-2004)
    日曜日・祝日・年末年始 午前9時から午後8時45分

    ●立川市歯科休日応急診療所
    健康会館2階(電話:042-527-1900)
    日曜日・祝日・年末年始・1月4日 午前9時から午後4時45分

    ●東京都医療機関テレホンサービス(24時間対応)
    「ひまわり」03-5272-0303

    ●「救急相談センター」042-521-2323
    携帯・プッシュ回線からは短縮♯7119

    ●「小児救急でんわ相談」 #8000



      


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 22:15Comments(0)

    2018年12月20日

    いながき薬局ブログ更新【便秘とは、原因は?】

    【便秘とは、原因は?】
    多くの方が悩まれている便秘。


    なかなか人に相談しづらく、病院にも行きづらいですね。しかし、適切な治療をしないと手術が必要になったり、精神的に不調になったりしますので、生活習慣の改善や市販薬で良くならないようなら受診してください。

    まず、便秘の定義ですが、「慢性便秘症診療ガイドライン2017」では、
    ●排便回数が少ない・・・排便が週3回未満が目安
    ●排便が困難…排便時に強く息む、残便感がある、便が肛門で詰まる感じがする
    つまり毎日排便があっても、残便感があり、1日に何回も行くような場合も便秘と考えます。

    便秘は、50歳以下で女性に多く見られ、60歳を超えると男女とも増え、80歳では男女差が無くなる傾向があります。また介護を受けるようになった事をきっかけに便秘になる人も多く、今後も悩まれる方は多くなりそうです。

    ★便秘の原因★
    ●加齢・・・高齢者では、食事量,運動量が減ったり、排便に必要な直腸や肛門の動きが加齢に伴って低下したりすることによります。
    ●女性ホルモン・・・女性ホルモンは大腸の蠕動運動を緩やかにすると考えられています。
    ●病気…便秘を起こしやすい病気があります。大腸がん、パーキンソン病、糖尿病、慢性腎臓病、甲状腺機能低下症、脳血管障害、精神疾患など
    ●薬・・・便秘を引き起こしやすい薬があります。抗コリン薬、がんの痛み止めに使うオピオイド、精神疾患治療薬など
    ●食事量の減少・・・加齢の他、ダイエットや忙しく食事量が少なくなると、便の量が減り直腸にたまるまでに時間がかかります。その間に水分が吸収され硬くなってしまい、排便しづらくなります。
    ●排便を我慢する・・・排便を我慢していると、便の水分が吸収されて硬くなります。また我慢を繰り返していると、便意を感じにくくなってしまう事があります。そうすると悪循環に陥ってしまいます。
    ●ストレス…ストレスの影響で、直腸や肛門の筋肉がゆるみにくくなり、排便しづらくなる事があります。
    ●刺激性下剤・・・アントラキノン(センナ、ダイオウに含まれる成分)系の刺激性下剤を日常的に長期間使っていると、大腸の蠕動運動の動きが弱くなります。


    次回は「便秘~生活習慣で見直そう」です。  


  • Posted by いながき薬局(立川市) at 10:49Comments(0)